ナビゲーションをスキップする。

講習会のお知らせ

2025年度 第2回
日本音楽療法学会関東支部研修講習会(対面)のお知らせ

2025年10月吉日 関東支部研修委員会 

関東支部会員の皆さま
 錦秋の候、会員の皆さまにおかれましては、一層ご清祥のことと存じます。
 2025年度第2回目の講習会は、東京保健医療専門職大学(東京都江東区)での対面開催です。
 テーマは「事例発表後の変化と歩み」です。午前中は、会員の方の事例発表(1例)を行います。すでに発表した事例を取り上げ、発表後のセラピストの変化に焦点を当て、司会の久保田牧子氏とのやり取りから音楽療法を深めていくことを目指します。グループでディスカッションを行う時間も設けていますので、発表することによって経験するセラピストの変化やセッションの展開について、活発な意見交換ができればと考えています。午後は、目黒明子氏をお迎えして、第22回日本音楽療法学会 関東支部地方大会(山梨)の分科会の中で話題提供された事例をもとに、発表後の目黒氏の心境の変化や、多職種連携により得た深まりについてお話いただきます。
 また、様々な領域の現場ですぐに取り入れられる『竹リズム脳トレ』を、橋由貴子氏にご紹介いただきます。 2本の竹スティックを使った楽しい活動 です。自然に脳と身体が活性化され、会場全体が笑顔になる45分のプログラム。当日使用した竹スティック2本をお持ち帰りいただける特典付き。身近な物で代用できる工夫もご紹介します。
 大寒間近の寒い時期ではございますが、皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

 2025年度第2回 日本音楽療法学会関東支部 研修講習会
(対面)

主催

日本音楽療法学会 関東支部研修委員会

日時

2026年1月18日(日)10:30〜15:10
受付開始 10:00

10:30〜15:10
(途中 昼食休憩60分)

☆開催にあたって  研修委員会

話題提供
関東支部会員
ファシリテーター:久保田牧子氏
『事例発表後のセッションの変化とセラピストの歩み』

〜昼食休憩(60分)〜

ワークショップ
『心も体もリフレッシュ!』
〜竹を使ったリズム脳トレ〜
講師:橋由貴子氏  ピアノ:関 郁史氏

話題提供
講師:目黒明子氏
内容:『話題提供に向けて見つめ直した多職種連携』
他職種の専門性との交わりとつながりへの気づき

☆インフォメーション

参加資格

  • 日本音楽療法学会 関東支部 正会員・学生会員
    2024年度 支部会費納入済みであること
    2025年度 入会し、今年度支部会費を納入済みであること
  • 他支部会員の方

定員

50名
(先着順:定員を超えた場合、参加申し込み期間内でも締め切る場合があります)

参加費

関東支部 正会員・学生会員    2000円
他支部会員                          3000円

申込期間

参加申し込み
2025年11月28日(金)9:00〜2025年12月20日(土)21:00迄

申し込み方法と入金方法

下記の  をクリックして
チケットシステムPeatixからお申し込みください。

決済方法は、クレジットカード(推奨)もしくはコンビニ振り込み(手数料330円)などが利用できます。
※各金融機関に応じた振り込み手数料がかかります。
※ご利用方法についてはこちらをクリックしてご参照ください。
→ チケット購入からイベントへの参加までの一連の流れ
→ 参加者からのよくある質問は?

注意事項!

  • 携帯アドレスからの申込みや送信は不可です。
    Gmailアドレスを推奨します。
  • 申し込み時に入力されたメールアドレスは途中で変更することはできません。
  • チケットのキャンセルはできませんので、ご注意ください。
  • お申し込み完了後、Peatixから完了メールが届きますが、届かない場合、迷惑メールフォルダに入っている場合がありますので、ご確認ください。
  • 当日の研修資料は、1月13日ごろにPeatixメールにて、配信予定です。
    ※1月15日になっても届いていない場合は、下記のお問い合わせ先メールアドレスにご連絡ください。

    ※資料のダウンロード情報(ギガファイル便URL)を掲載します。
    ※ギガファイルを操作中に、本研修には関係のない様々な広告宣伝や勧誘のサイトが開いてしまった場合は、「閉じる」「Close」「×」などをクリックし、一度広告宣伝・勧誘の画面を閉じることで、ダウンロードの画面が見つかりやすくなります。
  • 各自、資料をダウンロードして研修会当日にご持参ください。

受講証明書

講習会終了後、会場で受講証明書をお渡しいたします。
「資格認定:4ポイント・資格更新4ポイント」
遅刻、早退の場合、講習会の参加はできますが、受講証明書は発行されません。
会場には余裕を持ってお越しください。

お問い合わせ

下記アドレスまでご連絡ください。
尚、お申し込みに関する質問は 12月17日(水)まで にお願いします。

会場所在地

〒135-0043東京都江東区塩浜2-22-10
東京保健医療専門職大学
東京メトロ東西線 「東陽町駅」2番出口から徒歩10分

関東支部会員の方は「メールマガジン」の登録を必ず行って下さい。
 講習会に関するお知らせを、メールマガジンで行うことがあります。
(登録はこちら→)

事前申込みは、
11月28日(金)9:00〜12月20日(土)21:00迄です

(C) Copyright 2003 by Japanese Federation of Music Therapy. All rights reserved.